大学院法学研究院 准教授
大賀 哲

「日本は戦後70年間、戦場で1人も殺さなかった」―国際政治学たんより

2015.12.4

20151204

Twitterをしてる人にはお馴染みなのですが、学問分野別に学術botの人たち(○○学たん)というのがいらっしゃいます。いろいろとバリエーションがありますが、学部レベルの学生向けに基礎的な知識を随時呟いているという方が多いように思います。そうした学術botの中に国際政治学たんがいます。私は中の人とも相互フォローになっているのですが、いつもとても重要な論点をツイートされています。

今回、国際政治学たんがとても興味深い議論を展開していました。元岐阜大学教授吉田千秋さんのスピーチの中で、「日本は戦後70年間、戦場で1人も殺さなかった」という発言があり、その是非をめぐって議論になっていました。複数の方が議論に加わられていて、私も前回の「ぼくの良識」との関係で思うところあって言及ツイートをしました。

こんなまとめサイトもできています(「日本は戦後70年間、戦場で1人も殺さなかった」という発言を巡って

まとめサイトにも記載されていますが、私のツイートは下記です。改めて付け加えることもないのですが、やはり直接的な関与と間接的な関与は分けて考えた方が、議論としては良いように思います(勿論、短いスピーチの中で言及できることには限りがあるので、なかなか難しいとも思いますが)。あとはツイートにも書きましたが、自分の目に見える範囲が平和であれば「ぼくの良識」は守られるが、本当にそれで良いのか?目に見えないところで私たちは間接的に「殺戮」に関与しているのではないか?

自戒を込めて言うと、普段そんなことを考える機会は少ないのかもしれませんが、自分自身、「平和」とは何かを改めて考えるとても良い機会になったのではないかと思います。

 


コメントを残す

Required:

Required:

Required: